事前受付始まりました!

今年から新型コロナウイルス対策として始まりました出品申込の事前受付が今日から始まりました!受付時間の短縮や混雑回避をする為、ぜひ皆様申込書の事前送付をお願い致します。

皆様の出品を心よりお待ちしております!(11月30日までに郵送お願いします)

①募集要項に記入をお願い致します。
➁会員、準会員の皆様は三つ折りにし、同封の封筒に入れ送ってください。

*ご注意
申込書は返却いたしません。その為申込書をコピーや写真などで記録用、確認用にお手元に保存しておいてください。
搬入当日、出品作品をお持ちください。受付で作品貼付用と作品預り証をお渡しいたします。
➂一般の皆様はお手数ですが、下記の住所を記入しお送りください。
〒434-0015
静岡県浜松市浜北区於呂4060-5  石塚操

*ご注意
申込書は返却いたしません。その為申込書をコピーや写真などで記録用、確認用にお手元に保存しておいてください。
搬入当日、出品作品、出品料をお持ちください。受付で作品貼付用と作品預り証をお渡しいたします。
Pocket

第7回改組日展入選

第7回改組日展の入選の発表があり本会からも入選者が誕生しました!

[陶芸]小割哲也
     寺田朝子
     中谷ゆきこ
   竹村岳       

4名の皆様おめでとうございます!                

2020年10月30日~11月22日
国立新美術館で開催されます。
詳細は下記をご確認ください。
Pocket

ガラスの2人展

ガラスの2人展~鈴木剛史・鈴木歩~

10月18日(日)~10月25日(日)
11:00~17:00
会場 アート工房美彩
 420-0067 静岡市葵区幸町5-15

以前招待作家として出品していただいた鈴木剛史さんと当協会の鈴木歩さんの2人展です。2人が織りなすガラスの世界を覗いてみてはいかがでしょうか?

Pocket

令和2年度静岡県文化奨励賞

同時受賞した沼津市芹沢光治良記念館の館長の中村朗さん、主事の剱持直樹さんと川勝平太知事を囲んで記念撮影。

本日、令和2年度静岡県文化奨励賞の授賞式でした。
本会からは稲垣有里副会長、鈴木緑常任理事が受賞されました。
賞状と副賞を川勝平太知事から授与されました。

おめでとうございます!

稲垣有里副会長                         「今回のダブル受賞は本当にうれしく、これからもっと工芸文化・染織に注目していただけるように一緒に頑張っていきたいと思っています。」

鈴木緑常任理事                         「私も同感です。静岡県の文化振興に貢献できるよう、励みたいと思います。」

本年度はコロナでイベントができませんが、12月には第46回静岡県工芸美術展が開催されます。稲垣有里副会長、鈴木緑常任理事も出品いたします。ぜひご高覧いただければ幸いです。

Pocket